ヤマト工業の特徴

  • ヤマト工業の特徴
  • サービスの流れ
  • スタッフ紹介・代表挨拶
  • 施工風景
  • 内装もお任せください
HOME > 防水工事に関するお悩みTOP > 質問「歩道橋の舗設機械の選定について...」

防水工事に関する質問「歩道橋の舗設機械の選定について. . .」 | ヤマト工業株式会社

質問

歩道橋の舗設機械の選定について歩道橋の工事をしており、現在、桁架設~床版・地覆打設~高欄設置まで完了し、今週末に橋面防水・橋面舗装を行います。
歩道橋と言うこともあり、約5tのフィニッシャー・3tのコンバインドローラー・3tのタイヤドーザーが橋の上で作業することにすごく不安があります。
でも、構造計算が出来ない私には、何をどう検証したら良いか分からないので、もしわかる方がおられれば、教えてください。
ちなみに、橋台2基、橋脚1基の2径間連続非合成RC床版鋼桁(支間長各25.6m)、有効幅員2m、群集荷重WL=0.5KN/m2『活荷重〔歩道部分には3.5KN/m2の群集荷重を載荷する。
許容応力度の割り増し係数:1.0(常時)〕』となっています。
連続はりでの最大曲げモーメントの求め方や、上記の検討方法が全く分からないので、お願いします。

投稿日時:2011/6/6 11:50

回答

・不静定はり、柱は鉛直バネ、桁は剛性をそれぞれ考慮する必要があるため、本来はFEMを用いたフレーム解析が必要です。
・その剛性が不明なので、単純梁で考えることにします。
供用時の活荷重によるモーメント>舗装機械によるモーメントならば、安全といえます。
活荷重によるモーメントを求めます。
M=wL^2/8=3.5x2x25.6^2/8=573kNm ①舗装機械によるモーメントを求めます。
1)1スパンに、フィニッシャーのみ1台載っている場合M=PL/4=50x25.6/4=320kNm ②①>②より、安全であるといえます。
2)1スパンに、フィニッシャー、コンバインドローラー、タイヤドーザーの3台ある場合M=PL/4=(50+30+30)x25.6/4=704kNm ②①<②より、安全でありません。
危険です。
手計算では、これが限界です。
ひとりで悩まずに、この計算結果を回りの先輩に見せて、問題提起をしてみてください。
そうすると、責任はその先輩にわたります。
hssbw371さんも、少しは気が楽になるのでは?

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

こんなお悩み解決します
築年数・外観が気になる
雨漏りしている
計画的な修繕をしたい
マンション・アパート
中小規模のビル
実績一覧
施工事例 Before→After
某ビルの場合
対応エリア
東京都・大田区・品川区・目黒区・世田谷区を中心に対応!
東京都・大田区・品川区・目黒区
世田谷区を中心に対応!
  • 雨漏りに気をつけたい場所とその対策
  • 改修のタイミングと費用
  • よくあるご質問と回答
  • 会社概要・個人情報保護方針

求人・協力業者募集