ヤマト工業の特徴

  • ヤマト工業の特徴
  • サービスの流れ
  • スタッフ紹介・代表挨拶
  • 施工風景
  • 内装もお任せください
HOME > 防水工事に関するお悩みTOP > 質問「クレーム工事での 強要必要以上...」

防水工事に関する質問「クレーム工事での 強要必要以上. . .」 | ヤマト工業株式会社

質問

クレーム工事での 強要必要以上に塗装をさせる施主に対する受注者の態度はこういった状況では強要罪で訴えられるか2005年にハウスメーカーの請け仕事材料支給で手間これまた格安ですが、塗装工事請けましてあるお宅を施工したのですが後日樋に1mm程度のピンホール(ローラーの泡がかたまってできたもの)が気に入らない玄関ドア二液型ウレタンにて吹きつけ仕上げ、時期が2月だったので、虫が引っ付くとは、思いもせずに、又メーカー支給のシーラーはやらかいので塗膜が薄いその上に水性つやあり上塗り2回したのですが、下地が吹きつけタイルのカットで乾燥した時点でカットされたエッジ部分に針の穴程度のピンホールができるのは、いたしかたないと思われますが、どうでしょうね。
そのピンホールがあればどうかしましたか、下地はアルミパネルに吹きつけタイルカットEタイル仕様ですので、防水には支障がなく、退変色等には障害がでる原因にはならないと思われますが、お施主さんが気に入らないので塗り替えを要求、樋にも挙句の果てには、4年目の屋根も(二液ウレタンを塗装メーカー支給)施主の言うようにすべて受け入れなければ仕方ないのでしょうか。
メーカー担当者と打ち合わせしていても簡単に次々要求されるので閉口してます。
口調がかなり威圧的でメーカー担当者もしどろもどろに成るほどです。
クレームをこえて、いじめです。
職人も現場にいくにも嫌がります。
こんな時生活安全課に訴えれるでしょうか。

投稿日時:2010/6/29 21:00

回答

あなたの文面日本語になってませんね。
このレベルのコミュニケーション能力で、大手ハウスメーカーにばら色の工事を期待した施主様に太刀打ち出来ないからといって、生活安全課に出向いても相手にされないでしょう。
民事不介入が原則ですから。
また、この程度の常識も持ち合わせていないことも事態をこじらせる原因かと。
きつい指摘で申し訳ありませんが、リフォーム業界の評判を、これ以上落とさないで頂きたいと思います。
「ケツを捲る」、とはあなたのような業者がこんな場合の最後に取る手段なんでしょうね。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

こんなお悩み解決します
築年数・外観が気になる
雨漏りしている
計画的な修繕をしたい
マンション・アパート
中小規模のビル
実績一覧
施工事例 Before→After
某ビルの場合
対応エリア
東京都・大田区・品川区・目黒区・世田谷区を中心に対応!
東京都・大田区・品川区・目黒区
世田谷区を中心に対応!
  • 雨漏りに気をつけたい場所とその対策
  • 改修のタイミングと費用
  • よくあるご質問と回答
  • 会社概要・個人情報保護方針

求人・協力業者募集